診療案内|馬込駅でクリニックをお探しの方は中馬込おがわ内科まで

〒143-0027
東京都大田区中馬込2-7-10
03-6410-7196
診療時間 日・祝
8:30~12:00
16:00~19:00

休診日:土曜午後・第2土曜・日祝
:水曜午前は検査のみとなります。
:金曜日の午後は小川仁史医師の診察となります。
 一般内科とリウマチ・膠原病科の診療を中心に行っています。

新型コロナウイルス感染拡大のため、外来診療時間を変更しております。詳しくはこちら

診療時間 日・祝
8:30~12:00
16:00~19:00

休診日:土曜午後・第2土曜・日祝
:水曜午前は検査のみとなります。
:金曜日の午後は小川仁史医師の診察となります。
 一般内科とリウマチ・膠原病科の診療を中心に行っています。

新型コロナウイルス感染拡大のため、外来診療時間を変更しております。詳しくはこちら

WEB予約はこちら
初診の方の予約
再診の方の予約

お知らせ

  • 2023.05.07(日) 新型コロナウィルス感染症5類移行に伴う診療受付時間について

    新型コロナウィルス感染症の5類移行に伴い、外来診療受付時間が変わります。

    1. 当日順番予約:風邪など急性疾患の方(8:30-10:30,17:30-18:30)
    2. 時間予約:高血圧や糖尿病など慢性疾患の方、風疹抗体やアレルギーなど各種検査のご相談(8:30-12:00,16:00-18:30)
    3. 乳幼児予防接種・乳児健診(午前3枠午後2枠)

    WEBから診察のご予約ができます。当日順番予約は日付の変わる0時から、時間予約は3日前までご予約が可能です。予約なく直接来院された場合、時間の変更や受付をお断りする場合もありますので、ご了承くださいなお、WEBからのご予約が難しい場合はお電話でご相談ください。

    ご予約が取れますと、予約確認メールが届きますので、ご確認ください。なお、診療状況によっては待ち時間が発生したり予約番号に変更が生じることがございます。時間や番号は目安であることを何卒ご理解ください。

    予約をキャンセルされる場合はお電話で必ずご連絡ください。

  • 2023.04.30(日) GWの診療について

    誠に勝手ながら、5/2の感染症外来(発熱外来)は午前のみとし、16:00で診療受付は終了となります。他、カレンダー通りです。ご理解のほど、よろしくお願い致します。

  • 2023.04.02(日) マイナンバーカードの保険証確認について

    当院では、オンライン資格確認システム導入の義務化に伴い、2023年4月1日よりマイナンバーカードを利用した保険証確認を行っております。               患者様ご本人が同意された場合、保険証情報に加え、診療情報、薬剤情報、特定健診情報、限度額区分などの確認がマイナンバーで可能となります。

     

  • 2023.03.15(水) 5-11歳の新型コロナワクチン接種について

    接種をご希望の方は以下の注意事項を必ずお読みの上、お電話(03-6410-7196)にてご予約ください。Webからは予約できませんのでお間違いのないようにお願い致します。

    • 基礎疾患を有する方は、当院かかりつけの方のみとさせて頂きます。
    • 追加接種(3回目)は2回目接種から3ヶ月経ってからとなります。必ずご確認ください。なお、追加接種時に12歳となった方は大人のワクチンになります。
    • 厚生労働省のHPに掲載されている「5-11歳のお子様と保護者の方へ 新型コロナワクチン接種についてのお知らせ」を必ずお読み頂き、ご本人、ご両親とでよく話し合い、納得された上で接種にお望みください。日本小児科学会「5-11歳小児への新型コロナワクチン接種に対する考え方」も併せてご一読ください。
    • 保護者の同伴が必要です。予診票署名欄には保護者の氏名をご記入ください
    • アナフィラキシーショックの既往のある方の接種は見合わせております。
    • 接種日当日にお子様が取り乱したり、お子様の同意が得られない場合には安全を考慮して接種をお断りすることもありますので、ご了承ください。
  • 2022.12.28(水) 年末年始休診のお知らせ

    12/29(木)〜1/5(木)を休診とさせて頂きます。よろしくお願い致します。

馬込駅・中馬込おがわ内科
馬込駅・中馬込おがわ内科

お子さんからシニアの方まで、幅広い診療で皆さんの健康を支えます

中馬込おがわ内科のホームページをご覧いただきありがとうございます。
院長の小川 玄洋と申します。
当院は、高度専門医療機関や地域医師会と連携しながら、幅広い内科疾患の診療を行っています。
特に育児中のお母さんとお子さん方が多く来院されますので、ファミリーで安心して通っていただける「ご家族のかかりつけ医」をめざしております。そのために、患者さんの立場に立ったわかりやすい説明、心のこもった診療を心がけております。
診療は内科だけでなく、循環器・呼吸器・消化器・生活習慣病(糖尿病、高脂血症、メタボリック症候群等)と多岐にわたって行っております。
さらに、健康診断や予防接種といった予防医療にも力を入れております。
健康のご相談がございましたら、どうぞお気軽にご来院ください。
中馬込おがわ内科院長
小川 玄洋

診療案内

当院の特徴

お子さんからお年寄りの方まで対応の幅広い診療科目

内科(循環器科、呼吸器科、内分泌・糖尿病内科、消化器科、アレルギー科)、小児科、健康診断、各種予防接種など幅広い診療を行っています。
また、診療の説明の際には患者さんの立場に立って、症状や治療方法をわかりやすくご説明いたします。

馬込駅・中馬込おがわ内科

毎週金曜午後はリウマチ・膠原病内科の診療も行っています

毎週金曜午後は、提携医院である医療法人社団 小川医院の小川 仁史医師が来院し、内科診療の他にリウマチ・膠原病内科の診療も行っています。
膠原病とは、免疫システムが自らの体を誤って攻撃する「自己免疫疾患」の総称で、関節の痛み・変形などを引き起こす関節リウマチは、膠原病の代表的な症例です。リウマチ・膠原病は早期治療で重症化を防ぐことができますので、手がこわばるなど異変を感じたら早めにご相談ください。

馬込駅・中馬込おがわ内科

健康診断・各種予防接種

健康診断・各種予防接種も行っています。ご家庭内で病気に感染しないように、予防接種やご家族での定期的な健診をおすすめしています。また、内科・小児科に対応していますので、お子さんやお母さんご自身の健康についても、心配なことがあれば遠慮なくご相談ください。予防接種はWEBからいつでもご予約いただけます。